标日第二十一课第一讲.pptx

  1. 1、本文档共27页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多

主讲:欧阳中亚中日交流

标准日本语初级

面白い日本語第21課わたしは焼きすきをたべたことがあります学习目标:単語1文型解説(ぶんけいかいせつ)2

面白い日本語第21課わたしは焼きすきをたべたことがあります目的:1通过听课文中日本人对话的录音,达到提高听力的目的。2通过学习新句型,提高日语的实际应用能力。要求:1掌握汉字的音训读法。2能完全听懂课文对话的内容。3熟练掌握句型的用法,并能灵活应用到日常会话中。一、教学目的与要求

面白い日本語第21課わたしは焼きすきをたべたことがあります二、教学重点与难点重点:1.词汇:それともあるいはそんなにあんなにどんなに~すぎ何度か何回か2.句型:~たことがあります~たあとで~~たほがいいです难点:动词“た”形

第21課わたしは焼きすきをたべたことがあります面白い日本語それともあるいはそんなにあんなにどんなに~すぎ何度か何回か1、重要词汇讲解

第21課わたしは焼きすきをたべたことがあります面白い日本語(1)それとも[接续词]是…还是…多用于口语,表示二者选其一,一般用于疑问句中。例句:①コーヒーにします、それともお茶にします。②誌を読みますか、それともテレビを見ますか。

第21課わたしは焼きすきをたべたことがあります面白い日本語※近义词辨析あるいは[接续词]或者…或者…,在两者或三者之间选其一。例句:①中華料理か、あるいは日本料理、どちらかをお選びください。②進学するか、あるいはするかずいぶん迷っています。

第21課わたしは焼きすきをたべたことがあります面白い日本語(2)それなに[副词]①(不)那么(一般和否定连用);②那么(指代上文提到的内容)例句:①今週はそんなに新しくないです。(这周不那么忙。)②今度の試験はそんなにしくありません。③そんなにおいしいの?(有那么好吃吗。)

第21課わたしは焼きすきをたべたことがあります面白い日本語※相关词语辨析こんなに[副词]这么一般用于正在说的内容。例句:こんなに難しい問題は子供たちはわかることができます。(这么难的问题,孩子们是不能明白的。)

第21課わたしは焼きすきをたべたことがあります面白い日本語(3)何度か(なんどか)表示几次,比“何度も”程度低。“か”表示不确定,不带有疑问的语气。例:①なんどか歌舞伎を見たことがあります。(看过几回歌舞伎。)②なんどか韓国料理を食べことがあります。

第21課わたしは焼きすきをたべたことがあります面白い日本語※近义词辨析何回か表示“几次”。“回”可以换成其他的量词,表示“几…”。例:①日本人の友達は何人かいます。(有几个日本朋友。)②小説は何冊かあります。(有几本小说。)

第21課わたしは焼きすきをたべたことがあります面白い日本語(4)~すぎ[结尾词]例:①今日、家へ帰るのは七時過ぎになると思います。(今天回家得7点以后了。)②もう、七時すぎです。(已经过9点了,快一点。)③私もう六十歳すぎです。(我已经过60了。)

第21課わたしは焼きすきをたべたことがあります面白い日本語(1)动词的“た形”动词的“た形”接续方法和前面学过的“た形”一样,接在动词第二连用形(て形)后。只需把“て”换成“た”就可以。2、文型解説(ぶんけいかいせつ)

第21課わたしは焼きすきをたべたことがあります面白い日本語⑴一类动词[五段动词]五段动词接“た”时,一般要发生音变。一共有3种变化。①い音便:词尾是“く”的五段动词后面接“た”时发生い音便;词尾是“く”的话“た”要浊化成“だ”。聞く-——きいた泳ぐ——泳いだ

第21課わたしは焼きすきをたべたことがあります面白い日本語②促音便:词尾是[う、つ、る]的五段动词后面接“た”时发生促音便。洗う——洗った釣る——

文档评论(0)

优美的文学 + 关注
实名认证
内容提供者

优美的文学优美的文学优美的文学优美的文学优美的文学

1亿VIP精品文档

相关文档